正休ブログ

正休ブログ

なかよし遠足

3・4・5歳児さんが赤白2つのグループに分かれて、月に数回、異年齢で活動しています。

10月8日に赤グループ、11日に白グループが京都動物園に遠足に行きました。

行きのバスの中から「へびがみたい」「レッサーパンダいるかなー」「おにぎりいっぱいもってきたよ」と盛り上がる子どもたち。

動物園に着くと、みんなで見たい動物を決めて見て回りました。

地図を見ながら、グループを先導するつばめ組さん。

ヤギや羊がいる「おとぎの国」では、近くで見たり、触れたりしましたよ。

レッサーパンダが何度も往復してくれて「かわいいー!」と大喜び。

おにぎり弁当を食べたあとは、事前にグループで決めた乗り物に乗りました。

最後はみんなで動物をじっくり見て回ることができました。

動物園では、年下のお友だちを誘って手をつないだり、優しく声をかけたりする姿が、たくさん見られました。

異年齢の活動を通して、はと組さんつばめ組さんが自信をつけ、頼もしくなっているように思います。

 

 

ひよこさんのお散歩

昨日、ひよこ組さんは、お散歩カートに乗ってコスモスを見に行ってきましたよ。

自分たちより背の高いコスモスに囲まれてキョロキョロする子どもたち。

慣れない足取りで、田んぼのあぜ道をよちよちと歩く姿がとっても可愛らしかったです。

上田上小学校へ行きました

今日は、つばめ・はと組さんが上田上小学校へ運動会の練習を見に行きました。

バスが小学校に着くと、卒園児のお兄さんお姉さん達が手を振って出迎えてくれてとっても嬉しかったです。

1・2年生と3・4年生がダンスを披露してくれました。

広い校庭を大きく使って、かっこよく楽しそうに踊る姿が素敵!

1・2年生の2回目のダンスの時に「一緒に踊っていいよ」と声をかけて頂き、「やったー!」と大喜びで一緒に踊る子どもたち。

休み時間には、校庭のトラックを走ったり遊具で遊ばせてもらい、楽しい時間を過ごしました。

上田上小学校の皆様、ありがとうございました。

とんぼのメガネ

すずめ組さんがとんぼのメガネを作って保育園の中をお散歩しました。

可愛いとんぼさんがいっぱい!

メガネを覗いて「どんな色に見えるかな?」「きいろ!」「あお!」といろんな色の世界を楽しみました。

 

雨降り散歩

雨が降ることをとっても楽しみにしていたあひる組さん。

手作りの合羽を着て、みんなが絵を描いた傘をもって、お宮さんまでお散歩へ行きました。

たまご組さんがいってらっしゃーい!と見送ってくれましたよ。

お宮さんの大きな木の下でみんなで『せーの!!』とジャンプして、トトロのワンシーンように雨粒が降ってきて、大盛り上がりだったようです。

カラフルで可愛いですね。

東消防署見学

先週、つばめ組とはと組さんが東消防署の見学に行ってきました。

ホースを持たせてもらったり、運転席に乗せてもらったり、ポンプ車やハシゴ消防車を見せてもらいました。

消防士さんの説明を聞いて「これはなに?」「これは?」と興味津々に質問していましたよ。

タンク車の放水訓練では、ホースから水が勢いよく出てくる様子を見て

「すごい!!」「わー!」と歓声があがりました。

大好きな働く車をたくさん見せて頂き、喜ぶ子どもたちでした。

芸術の秋

ダイナミックに全身を使って絵の具遊びに夢中なすずめ組さん。

掌いっぱいに絵の具をつけて、紙にペタペタ色を重ねたり、自分の手足やお顔にもぬりぬりしたり、汚れちゃうのがちょっと苦手なお友だちも筆を使ってぺたぺた。

絵の具の感触と色合いを楽しみました。

先生も子どもたちもみんなとっても楽しそう~!

子どもたちの芸術的アートの完成です。

祖父母参観

今日は、つばめ組・はと組・あひる組の祖父母の方に来ていただき、子どもたちと一緒に保育の活動に参加していただきました。

つばめ組は、折り紙で三方と白うさぎを折り、紙粘土を丸めてお月見団子を作りました。

最後に“いつもありがとう”の気持ちを込めて歌のプレゼントをし、沢山の拍手をもらって嬉しそうなつばめ組さんでした。

はと組は、普段の朝のお集まりの様子を見てもらいました。

そして、けん玉を披露したり、おじいちゃんおばあちゃんと一緒にジャンケン列車をして楽しい時間を過ごしました。

最後に子どもたちが育てた朝顔の種をプレゼントしましたよ。

あひる組は、クッキーづくりをしました。

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に生地をのばして型抜きをしましたよ。

クッキーが焼きあがるまで、焼き芋ジャンケンやジャンケン列車をして楽しみました。

エプロンやクッキー型等ご準備ありがとうございました。

お忙しい中、沢山の方にお越しいただきありがとうございました。

防犯教室

今日は大津警察署子ども安全リーダー連絡協議会の方々に

「防犯教室」をして頂きました。

「ゆうかいにあわないためにどうしたらいいか」

人形劇や寸劇で、子どもたちは楽しみながら防犯について学ぶことができました。

大津警察署、上田上駐在所、子ども安全リーダーの方たちから

「普段から元気よく挨拶することで、不審者に遭遇した時に、助けて!と大きな声で大人の人を呼べるようになるよ」

「連れて行かれそうになったら、お尻をついて足と手をジタバタさせるといいよ」

と、自分の身を守る方法を教えて頂きました。

終了後、園庭にいたあひる組さんすずめ組さんが、パトカーを見せてもらいました。

パトカーの後ろには、色々なものが入っているね。

青色防犯パトロールの車は、回転灯が磁石で簡単に取り外せます。

じっくり見せて頂きありがとうございました!

 防犯教室に来ていただいた方々を中心に、たくさんの地域の方々が子どもたちを見守って下さっています。

地域の安全活動に取り組んで頂いている方たちに感謝し、自分の命を守る大切さをこれからも子どもたちに伝えていきたいと思います。

信楽作陶体験

10日に、つばめ組さんが信楽に作陶に行ってきました。

「いってらっしゃーい」

はと組さんあひる組さんにお見送りされ、元気に出発です。

「おさらつくりたい!」

「コップにするー」

と、バスの中でも楽しみにお話していた子どもたち。

お店の方の説明をしっかり聞いて、土粘土を伸ばして思い思いに形を成形していきます。

作りたい物を形にするのは難しいけれど、一生懸命取り組むつばめ組さんでした。

作陶が終わるとお昼の時間です。

今回は特別に、登り窯を利用したカフェをお借りしておにぎり弁当を食べました。

「すずしいー」

とっても暑い日でしたが、登り窯の中はひんやりしていました。

カフェのすてきな雰囲気の中、少しかしこまって食べる姿が可愛らしかったです。

 作品の焼き上がりは1か月半後です。完成が楽しみだね。

保護者の皆さまには、お忙しい中おにぎり弁当を準備して頂きありがとうございました。

 

 

 

 

ちびっこなつまつり

今日はすずめ組で、『ちびっこなつまつり』が開催されましたよ。

たまご・ひよこ・すずめ組さんが参加しました。

先日、以上児さんのなつまつりに参加させてもらったのがとっても楽しかったようで、お兄さんお姉さんと同じように肩から下げたポーチにチケットを入れてもらい、とっても嬉しそうに見せてくれたすずめ組さん。

わなげコーナー、金魚すくいコーナー、魚釣りコーナー、そして、飲食コーナーには焼きそばと唐揚げが初登場でお店も盛りだくさん、大賑わいでしたよ。

夏まつりごっこ③

給食は夏まつり献立です。

焼きそば・野菜スティック・唐揚げと、子どもたちの大好きなメニューを紙皿に入れました。

「きょうのきゅうしょく、めっちゃさいこー」

「ぜんぶすきなやつ!」

普段クラスごとに食べる席も、お店屋さんを一緒に回ったグループごとに座りました。

つばめ組さんに引っ張ってもらうことが多いはと組さんが、あひる組さんとペアになって、しっかりお兄さんお姉さんの顔になって過ごしていましたよ。

しっかり手をつなぐペア。

手作りのポーチも可愛いですね。

 おやつは、焼きトウモロコシ。

つばめ組さんが順番に醤油を塗ってくれましたよ。

1日の最後には、つばめ組さんから「なつまつりごっこ、きてくれてありがとうございました」

と、各クラスにプレゼントがありました。

お昼寝起きの小さいクラスの子どもたちも、かわいいプレゼントにスッと目が覚めたようです。

夏の絵が描かれていました。

 楽しい夏まつりごっこが終わりました。

どの年齢の子どもたちも、それぞれ夏の雰囲気を感じ、楽しめたのではないでしょうか。

おうちでもまたお話を聞いてみてくださいね。

つばめ組さんは、先月から夏まつりごっこに向けて、壁面やチケット作り、屋台やプレゼントの準備を頑張ってきました。

つばめ組さん、素敵な1日をありがとう!

夏まつりごっこ②

賑やかな夏まつりごっこは、まだまだ続きます。

わなげ屋さんは、お客さんの数をみて

「もういっかい、なげてもいいよ」と輪を渡してあげたり、

小さいお友だちには「もっとまえでなげたら」と教えてあげていましたよ。

先生のお店屋さんはきんぎょすくいです。

手作りの破れないポイで、たくさん金魚がすくえます。

たくさんすくった金魚から一つだけ選んでお土産にします。

金魚ボトルを嬉しそうに何度も眺める姿に、先生たちも喜びました。

 

夏祭りごっこの最後は盆踊りです。

みんなで「もったいない音頭」を踊りました。

子どもたちからも先生たちからも「たのしかったー!」という声が。

園全体が夏まつりの雰囲気で活気づきました。

 

 

 

夏まつりごっこ①

「いらっしゃいませー!」

「わなげはどうですかー」

「たのしいですよー」

「おいしいたこやきはいかがですかー」

はっぴを着たお店屋さんの威勢のいい声がホールに響きます。

今日は子どもたちが楽しみにしていた、夏まつりごっこです。

かき氷屋さんは、めろん・れもん・いちご・ブルーハワイの味から選べます。

イラスト入りのメニュー表を作ってくれたので、小さな子も選びやすいですね。

さかなつり屋さんでは、チケットを渡すとバケツと釣り竿がもらえます。

途中、行列ができた時には「ちょっとまってくださいね。」と声をかけたり、

「せんせい!バケツのかずふやせないかな?」

と、みんなが楽しんでもらえるように考えながらお仕事をする姿がありました。

 

やり方も丁寧に教えてあげていましたよ。

 本物そっくり美味しそうなたこ焼き屋さん。

大きいクラスの子どもたちは、パクパクと食べるまねも上手。

その姿をみて、本当にお口に入れそうになる小さいクラスのお友だちも。

一人でお買い物できたよ。

夏まつりごっこ②へつづく・・・

パプリカパンを作ったよ

あひる組さんが育てたパプリカを作ってクッキングをしました。

カラフルなパプリカに

「あかは、からそうー」「きいろは、すっぱいかも~」

と、味を想像する子どもたち。

まずは、生地を準備します。

今日のおやつの人参パンをこねるお手伝いです。

「やわらかいー」「ねんどみたい」

日焼けした手でこねられる生地は、人参のオレンジ色がより鮮やかに見えますね。

こねた生地を給食の先生に広げてもらい、パプリカをトッピングします。

今日のおやつは、あひる組さんだけ特別メニューのパプリカパンです!

 

たっぷりのパプリカをのせると・・・

「うわー」「けーきみたい!!」

ケーキ?パン?どんな味になるのか楽しみだね。

給食の先生に「おいしくやいてください」とお願いしました。

給食の時間に、先にパプリカの素焼きを食べました。

甘いパプリカで、つばめ・はと組さんは「パプリカのおかわりください!」とたくさんの人がおかわりをして大好評だったのですが、

あひる組さんは好き嫌いが分かれていました。

おやつの時間に焼けたパプリカパンを食べた感想は・・・

「ピザみたい!」「おいしいー」

ケーキにはならなかったけれど、大好評のパプリカパンでした。

 

色水氷のクレヨン

すずめ組さんが、氷のクレヨンでお絵描きをしましたよ。

色と色が混ざって色が変わる様子や、氷が溶けていく様子、氷の冷たさを楽しみました。

パイナップルの解体ショー

先日の給食のデザートはパイナップルでした。

あひる組さんが、皮をむく前のパイナップルを見せてもらい、実際に切るところも見せてもらいました。

みんな興味津々です。

カットされて黄色い中身が見えると、部屋中にあま~い香りが広がります。

切りたてのパイナップルの皮を触ったり、匂いを嗅いだり、葉っぱを触ってみたり。

「はやくたべたい!」といつも以上に給食が楽しみになる子どもたちでした。

あひる組さんのスイカ割り

昨日、あひる組さんが育てているスイカを収穫しました。

小玉スイカですが、大きくて立派です。

「これからみんなでスイカ割りをしよう」

先生がおはなしすると、「やったー!」とみんな大喜び。

つばめ組さんが先日デイキャンプでスイカ割りをしている姿を見ていたので、やり方は完璧です。

「まえまえー」「そこ!」「がんばれー」

見守る子どもたちも一生懸命応援してくれました。

全員がスイカに命中!毎回いい音が響きます。

あひる組さんでも楽しめるように、先生がオーガンジーの透ける素材の目隠しにしてくれた効果ですね。

午睡後のおやつで頂くと、とっても甘くておいしいスイカでした。

他のクラスの先生やお友だちから

「ありがとう」「おいしいね」と言ってもらい嬉しそうなあひる組さんでした。

 

水遊び気持ちいいね

毎日暑い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱい!

プールや水遊びを楽しんでいます。

今日もすずめ組さんは、田んぼ横の小川でジョーロに水を汲んでお野菜に水をあげてからプール遊びスタート!

あわあわいっぱい。コップに移してアイスクリームどうぞ。

何故か小さいタライも大人気。お風呂に使っているみたいな後姿が可愛いですね。

今夏のプールや水遊びで、水鉄砲を上手に使えるようになったり、顔に水がかかってもへっちゃらになったり、プールに入れるようになったり、楽しい!が更新されていく毎日です。

 

デイキャンプの1日

先日のデイキャンプは、つばめ組の子どもたちと朝から夜まで思いっきり楽しみました!

カメラマン撮影の写真で、デイキャンプの1日をご紹介しますね。

 

朝から「デイキャンプはじまる?」「いよいよや」とわくわくの様子のつばめ組さん。

「デイキャンプがんばるぞー!」「エイエイオー!」みんな気合十分です。

かまど作り。重たいブロックをお友だちと協力して運びます。

畑の夏野菜を収穫し、具材を切ります。

トマト、きゅうり、なす、ピーマン・・・夏野菜は豊作です。

 もちろんプールも入りますよ。

おにぎり弁当を食べると、お昼寝はかやの中です。

お昼寝後はスイカ割り。おやつに食べるとみんなから「あまーい!!」の声が。

夕食の準備。おいしいカレーができますように。

隠し味もそれぞれのグループで決めて入れていましたよ。

カレーは大成功!

「めっちゃおいしい!」と、おかわりを何回もしていました。

その後は、影絵を楽しみました。

裏方の先生たちも盛り上がります。

お家の方に来ていただき、キャンプファイヤー。

マイムマイムを踊りました。

最後はちょうちん行列。

自分で好きな絵を描いた提灯に光を灯し、お寺まで歩きました。

 

長く楽しい1日が終わりました。

デイキャンプで色々なことを経験し、さらに自信をつけた様子のつばめ組さんです。

保護者の皆さま、準備や参加のご協力ありがとうございました。