正休ブログ
さつまいもの苗植え
今日は、つばめ・はと・あひる・すずめ組さんが、さつまいもの苗植えをしました。
お天気が心配でしたが雨間に植えることができましたよ。
事前にさつまいもの紙芝居や絵本を読んでもらっていた子どもたちは
「はっぱは、つちにいれないよ」
「ねっこがおおきくなるんやでー」
と教えてくれたり、
「はやくたべたい!」
「やきいもしたい」「てんぷらがすき!」
と、今から収穫を楽しみにする様子でした。
やさしく芋の苗に土をかけて、お水をあげていましたよ。
秋には大きなお芋がたくさんできますように・・・
子どもたちと生長の過程を楽しんでいきたいと思います。
環境整備作業ありがとうございました
土曜日の環境整備作業は、暑い中沢山の方に参加していただきありがとうございました。
おかげさまで、6月の運動会に向けて、子ども達が安心して活動できる環境が整いました。
参加してくださった保護者の皆様に、改めてお礼申し上げます。
そして、午後からは、全職員対象でAED講習会を行いました。
プールや水遊びが始まるにあたり、毎年AEDを使い、心肺蘇生法を指導して頂いております。
小児の心肺蘇生用訓練マネキンを使い、心肺蘇生の方法を確認します。
ただ使い方を知るだけではなく、起こりうるケースを想定し、演習的にやってみます。
保育園内で救急救命やAEDの使用が必要になるようなことにならないことがもちろん一番ありがたいのですが、万が一に備えて動きを理解しておくことはとても大切です。
今回の講習内容を職員間で周知徹底し、今後も安全な保育活動に繋げていきたいと思います。
家庭保育のご協力ありがとうございました。
手でペタペタ
あひる組さんが、絵の具を使って、大きな模造紙にみんなで手形を押して色付けをしました。
緑や黄緑、黄色が混ざり合って綺麗な色が出ましたよ。
絵の具のにゅるっとした感触が面白く触りながら大笑いする子、手形を夢中で押すうちに足にも絵の具が付き足形も押してしまう子、手形の連続押しを楽しむ子、などそれぞれ楽しみながら声を出して盛り上がるあひる組さんでした。
夏野菜
園長先生が耕してくれた畑に夏野菜を植えましたよ。
つばめ組さんは、キュウリ、ナス、トマト、ピーマン。
はと組さんは、枝豆、プチトマト、ピーマン。
あひる組さんは、パプリカとすいか。
大きくなあれ~とお水をたっぷりあげるあひる組さんです。
成長が楽しみですね。
消防車かっこいいね
今日は、大津東消防署から3名の消防士さんが来てくださり、火災を想定した避難訓練を行いました。
先生のお話をよく聞いて、上手に園庭に避難することができましたよ。
また、青山学区自治防災会の方が避難訓練の様子を見学して下さいました。
避難訓練の後は、消防士さんの話を聞いたり、消防車と写真を撮ったり、消防車見学をさせてもらったりしました。
「ここからお水が出るんだよ」など説明してもらい、じっと真剣にお話を聞くすずめ組さん。
「これはなに?」「後ろのドアを開けるとどうなっているの?」と興味津々のあひる組さんは質問がいっぱい!
マスクやボンベをつけて見せて下さったり、消防士さんが一つ一つ丁寧に教えてくれました。
もしもに備えて、消防士さんの助言を生かしながら、今後も子どもたちと一緒に避難訓練を重ねていきたいと思います。
そして、自分の身を自分で守ることができる力も育んでいきたいと思っています。
花まつりパレード
今日は、正休ののはな保育園のさくら組さんと一緒に、花まつりのパレードをしました。
青空の気持ちよいお天気の下、みんな頑張って白い大きな象を引っ張りましたよ。
地域の方や保護者の方にも、花御堂のお釈迦様に甘茶をかけて子どもたちの健康をお祈りする「灌仏(かんぶつ)」をしていただき、ありがとうございました。
また、法人理事の方に車の誘導をしていただき、安全にパレードを行うことができました。
ありがとうございました。
おにぎりの日
今日は、バスに乗ってじゅらくの里に行く予定が中止になり、とっても残念でしたが、お家の人に作ってもらったおにぎりと水筒、レジャーシートを入れたリュックを背負って園庭に出発!
つばめ組さんは畑の横で、はと組さんは百日紅の木の下で、ピクニックを楽しみましたよ。
「おにぎり5こたべるー!」「おいしい!」とみんなの楽しそうな声に、てんとう虫さんも沢山顔を出してくれましたよ。
おにぎり弁当のご準備ありがとうございました。
しゃぼん玉まてまて~
たまご組さん、ひよこ組さん、すずめ組さんが、お寺のお庭でしゃぼん玉遊び。
まてまて~と追いかけるのがとっても楽しくてニコニコの子どもたちです。
コッコちゃんにクローバーをどうぞ。
そして、新しく仲間入りしたひよこちゃん「ピノちゃん」です。
4月22日に生まれました。仲良くしてね。
「ぴよぴよ言ってる」「かわいい」と子どもたちにも大人気です。
みかんの葉っぱの上に・・・
はと組さんが蝶々のたまごと幼虫を発見!
蝶々の幼虫はみかんの葉っぱが大好き。
昨年は、各クラスで育てていた沢山のアゲハ蝶が羽化して飛び立っていきました。
今年も、幼虫から蛹、羽化して蝶々になる様子を見られたらいいな。
てんとう虫も沢山いましたよ。
大好きなこいのぼり
毎朝、園長先生があげてくれるこいのぼりを楽しみにしている子どもたち。
お部屋にも、みんなが作った可愛いこいのぼりが泳いでいますよ。
お散歩でもこいのぼりを見つけて大喜びでした!
そして今日の給食のメニューは「こいのぼりハンバーグ」
「かわいい!」「おかわり!」と大好評でしたよ。
5月5日はこどもの日ですね。
子どもたちが元気に大きく育ちますように。
明日からのGWも楽しく安全に過ごしてくださいね。
カンガルー教室
今日は、大津市職員の方に交通安全教育をして頂く「カンガルー教室」があり、3・4・5歳児さんが参加しました。
カンガルーは、幼い子どもをおなかの中で大切に育てる動物です。
「カンガルーのように、幼児を保護者の手で交通事故から守ろう。親子で一緒に交通安全について学び考えよう。」という意味が込められているそうです。
うさぎのラビット君のパネルシアターやDVD鑑賞もあり、
子どもたちは楽しみながら交通安全について学ぶことができました。
雨で外での歩行訓練はありませんでしたが、お散歩の際は、命を守る大切な交通ルールを子どもたちと再度確認していきたいと思います。
カブトムシの幼虫
昨日は、園長先生がカブトムシの幼虫の土を交換してくれました。
「幼虫は土を食べて大きくなっていくんだよ。」
園長先生のお話に、あひる組さんは興味津々です。
「ようちゅういるかなー」
土を広げて見てみると・・・
「いたー!」「あそこにも!」
「もってみたい」
「さわりたい!」
「みるだけがいいー」
ドキドキしながら優しく触る子や、
お友だちの手のひらの幼虫をじっと観察する子。
それぞれの方法で楽しみました。
「かっこいいかぶとむしになってね!」
カブトムシになるのを楽しみに幼虫をそっと土に戻してあげる、あひる組さんでした。
東本願寺参拝
16日に、つばめ組さんが東本願寺参拝に行きました。
年長さんになったことの報告をし、
通常非公開の御影堂門も案内して頂きました。
御影堂門の雑巾がけ。貴重な経験です!
お昼は市民緑地で。
お天気が心配でしたが、お外で気持ちよく食べることができました。
ごはんの後は「だるまさんがころんだ」をして遊びましたよ。
4月につばめ組さんになったばかりの子どもたちですが、
正休の「年長さん」として立派にお参りができました。
つばめ組さん、すてきだったよ!
お数珠づくり
京都念珠たまやさんに来ていただき、はと組さんがお数珠をつくりました。
カラフルなたくさんの玉から一つずつ選んで紐に通していきます。
いくつも紐に通して少しずつ長さが出てくると、色の配置でそれぞれ雰囲気が違ってきます。
「みてーかわいいよ」
「せんせい、こんなにできた」
みんな、自分の数珠を誇らしげに見せてくれました。
はと組さんの手の大きさに合わせた、ちいさな可愛らしいお数珠の完成です。
これから毎月のお参りで大切に使っていきたいと思います。
こいのぼりの製作
つばめ組さんとはと組さんはこいのぼりの制作をしましたよ。
つばめ組さんは障子紙の染め紙をしました。
三角に折って3つの角に好きな色の絵の具をつけると、じわっと広がり素敵な模様ができました。
こいのぼりのうろこになるそうです。
はと組さんはこいのぼりの形にした大きな模造紙にローラーを使って色を塗りました。
どちらも完成が楽しみですね。
今日のあひる組さん
地域の方のご厚意で、キャンプ場横の敷地内で遊ばせてもらったあひる組さん。
ハンモックに乗ったり、ソリ滑りをしたり、広場で思いっきり走り回りました。
おにぎりの日
今日は、3.4.5歳児さんのおにぎりの日です。
あひる組さんは、テラスでこいのぼりを眺めながら食べました。
「こんなにおおきいよ!」
「からあげがはいってたー」
はじめてのおにぎりの日に、とっても嬉しそうな子どもたちです。
つばめ組さんはバスで東本願寺参拝へ行き、市民緑地で。
はと組さんは、お寺でおにぎりを食べました。
どのクラスも、気持ちのよい風の中でおいしくいただきました。
保護者の皆さま、おにぎりの用意をありがとうございました。
園庭でお花見
今日のおやつは「ひじきごはん」のおにぎりです。
つばめ組さんは保育園の桜の下でおやつを食べました。
風が吹く度ハラハラと桜が散る様子も「きれいだね」と楽しみました。
つばめ組さんが植えたチューリップも満開!とても可愛いですね。
ちょうちょさん頑張ってね
すずめさんが、昨日、蛹から出てきたちょうちょさんをお外に放してあげました。
ちょっとだけ羽がくしゅっとなってしまったちょうちょさん。
みんなで両手をパタパタさせて「がんばれー」と応援しました。
今日も、つばめ組さんが植えたチューリップにとまっているちょうちょさんを見つけて大喜びの子どもたち。
風が吹いてゆらゆらしている様子を見て、「ちょうちょさんがんばってね」と色んなクラスの子どもたちが声を掛けてくれましたよ。
そして、お散歩に出掛けていたあひる組さんが「せんせいにプレゼント!」と渡してくれたのは・・・
沢山のつくし!春の香りがしましたよ~。
ご卒園・ご進級おめでとうございます
3月27日に正休寺本堂にて卒園式が行われ、17名の子どもたちが巣立っていきました。
小学校生活も、みんならしく元気に楽しく過ごしてくださいね。
保護者の皆さま、お子さまのご卒園を心よりお祝い申し上げます。
これから新たな環境の中で、お子さまが元気に過ごされますことをお祈り申し上げます。
そして4月になり、新しいクラスでの生活もスタートしています!
園庭のチューリップや桜も咲き始め、春らしい穏やかな気候になりましたね。
早速春を探しに出かけたり、桜並木をお散歩したり、桐生の春を満喫している正休っ子たちです。
あひる組さんはすずめ組の時から育てていたスナップエンドウの収穫をしましたよ。
今年度も元気いっぱいの子どもたちと一緒に楽しく過ごしていきます!
どうぞよろしくお願い致します。