正休ブログ
うんとこしょどっこいしょ
すずめ組さんが毎日毎日お水をあげて大事に育てたかぶが大きくなりました!
うんとこしょ!どっこいしょ!の掛け声とともに、収穫を楽しみましたよ。
みんな一つずつ上手に抜いていき、立派なかぶが沢山並びました。
採りたてのかぶを給食室に持っていき、給食の先生に「おねがいします!」と渡しました。
早速、給食の時に塩もみを添えてくれて、おやつのうどんにもかぶを入れてくれました。
子どもたちも先生たちも「甘くておいしい!」「とろとろとろける~」と大絶賛。
また後日、かぶを使ってクッキングをするのを楽しみにしているすずめ組さんです。
東本願寺参拝
今日は、つばめ組さんが東本願寺報恩講参拝に行ってきました。
春は園バスで、秋は電車で向かいます。
普段、電車に乗る機会が少ない子どもたち、切符を改札に通すのも楽しい経験です。
電車では静かにマナーを守って乗っていましたよ。
心配していたお天気も、曇りのうちに参拝できました。
参拝後は、東本願寺絵画展を見ました。
正休保育園のお友だちの名前を見つけて喜んだり、たくさんの作品を見て刺激をうけていましたよ。
お昼は、お部屋を貸していただきました。
みんなでおにぎり「いただきます!」
帰りはゆっくり座って帰れました。
報恩講参拝が無事に終了しました。
春より成長した姿を親鸞様に見てもらえたと思います。
保護者の皆さま、おにぎりなどの持ち物のご用意、登園時間のご協力ありがとうございました。
落ち葉を使って
どんぐりや松ぼっくりなどの木の実やさまざまな色や形の落ち葉など、秋のお散歩ではたくさんの自然物に出会います。
すずめ組さんは、落ち葉を集めてふくろうを作りました。
木の枝に並んでとまる姿がかわいいですね。
お部屋の高いところから、すずめ組の子どもたちを見守ってくれているようです。
なかよしミニ運動会
今日は3・4・5歳児さんが「なかよしミニ運動会」をしました。
赤白分かれて異年齢の活動です。
ポポポポポーズの体操の後は、ジャンボリミッキーの音楽に合わせて玉入れをしました。
踊ったり、玉入れしたり、先生の笛の合図でコロコロ変わる姿がとっても可愛らしいです。
ひよこ組さんも応援したよ。
すずめ組さんは一緒にダンス!
綱引きは、チームで力を合わせます。
「赤さんがんばれ!」「白さんがんばれー!」先生たちも大きな声で応援しました。
最後はリレーです。
お茶休憩の時間、つばめ組さんは「アンカーだれにする?」「さくせんかいぎしよう!」と気合十分。
あひる組から始まり、はと組つばめ組とバトンを繋げます。
「〇〇ちゃん、がんばれー!」と他のクラスのお友だちも一生懸命応援していましたよ。
日差したっぷりの1日で、汗をかきながらたくさん身体を動かしました。
「たのしかったー」「またやりたい!」と、とても楽しんだ子どもたちです。
焼き芋日和
今日はみんながとっても楽しみにしていた焼き芋の日です。
朝早くから園長先生がもみ殻に火をつけてくれて、一日中火の番をしてくれましたよ。
煙突からモクモク出てくる煙に興味津々な子どもたちです。
あひる、はと、つばめ組さんが順番にお芋を洗って新聞紙に包み、お水に浸してアルミホイルに包んでくれました。
川で土を落とした後、水道でさらに綺麗にゴシゴシ洗います。
あひる組さんは初めてのお芋洗い!
もみ殻が黒くなったらお芋を入れる合図です。
順番にお芋を入れていくよ。
そして3時間じっくり焼いていくと…
甘くてトロトロの焼き芋が完成!
子どもたちも先生たちも「あまーい!」「おいしい!」とおかわりが止まりません。
今年の酷暑でさつまいもが不作だというニュースを目にしましたが、正休保育園のお芋は、みんなが毎日一生懸命お水をあげてお世話をしてくれたおかげで大豊作でした。
そしてとっても美味しいお芋に育ってくれて嬉しかったね。
園庭で、こんな美味しい焼き芋が出来ることも、地域の方のご理解ご協力があっての事です。
いつも本当にありがとうございます。
上田上幼稚園で遊んだよ
今日は、つばめ組さんがバスで上田上幼稚園へ行きました。
上田上幼稚園、正休ののはな保育園、正休保育園の3園交流です。
自己紹介をしてから、赤と白に分かれ園庭でリレーをしました。
「めっちゃながいー!」
リレーの列がいつもより長くて喜ぶ子どもたちです。
上田上幼稚園、ののはな保育園、正休保育園の順番に並んでリレーをしましたが、2回目は混ぜこぜでリレー!
「がんばれ〜!」と大盛り上がりでした。
ほかの園のお友だちともすぐに仲良くなり、楽しい交流会になりました!
牟礼山に行ってきたよ
今日はつばめ組さんとあひる組さんが一緒に牟礼山に登りました。
つばめ組さんがあひる組さんを誘って手を繋ぎ優しく声をかけてくれていましたよ。沢山の段差がある中、一生懸命登り、頂上に着くと見えた綺麗な景色に大興奮の子どもたちでした!
下りの松が丘側には、冬いちごができ始めており大喜びでとっていましたよ。
沢山採れた冬いちごはあひる組さんが午睡をしている時に、つばめ組さんがジャムにしてくれ、おやつと共にいただきました。
甘酸っぱくて美味しかったです!
すずめ組さんの果物狩りごっこ
今日は『ひよこ農園』にすずめ組さんが遊びに来てくれましたよ。
ひよこ組さんが果物狩りをした時よりもほんの少し高くなっています。
一生懸命手をのばして果物をつかんだらビヨーンと引っ張って、洗濯ばさみを上手に外していきますよ。
さすがすずめ組さん、とっても上手!
すぐにカバンの中は果物でいっぱいになりました。
収穫後はみんなでいただきまーす!
そして美味しくいただいた後は、また上手に洗濯ばさみではさんでいく子どもたちでした。
おいしかったね。楽しかったね。ひよこ農園さんありがとうございました!
いのちの日
今日は『いのちの日』の行事があり、食事で私たちのためにいただくいのちへの感謝以外に、自分のいのち、お友だちのいのちを守るルールを3,4,5歳児で学びました。
遊具(ブランコ、築山、八角ジム、飛行機ジム)で安全に遊ぶための約束事を再確認。
「みんなの命は誰にもらったの?」「命はいくつあるかな?」などの問いに「お父さん!お母さん!」「一つしかない!だから大事にしないとだめ!」などしっかり答えてくれていましたよ。
園庭や遊具にもすっかり慣れてきている今、ルールを再確認することで、安全に遊べるよう気をつけて行けたらと思います。
降園後や休日、園庭で遊ばれる際も、安全に遊べるよう子どもさんと確認してみてくださいね。
はと組さんの秋の実リース
どんぐりに松ぼっくり、イチョウに千日紅、、、
桐生町内のお散歩や、文化ゾーンや帰帆島に遊びに行って拾ってきた、自然からの贈り物。
はと組さんが、たくさんの秋の実を使ってリースを作りました。
慎重につける場所を考えたり、材料を組み合わせて貼り付けたり、
作っていく過程に個性がでますね。
大きな柿を飾ってみよう。
「こうやってするといいよ」
木の枝をヘラにして細かいところまでボンドをつけるやり方を教えてくれました。
「かわいい!かわいすぎる!」と、自分のリースを愛でながら作品作り。
みんな自分の作品に大満足!
個性が光るとっても素敵なリースができあがりました。