正休ブログ
鬼の版画
つばめ組さんが、版画に挑戦しました。
目や口、鼻などの細かな部分まで一つひとつ丁寧に貼り合わせて鬼を作ります。
ローラーでインクを付けて
画用紙をおいてバレンでしっかりこすります。
紙をそーっとめくると、、、
「きれいにできた!」ドキドキの瞬間ですね。
豆まきをする様子を描いて完成です。
画用紙が埋まるぐらいたくさんの豆を描いている子もいましたよ。
赤鬼、青鬼どちらも迫力があるすてきな作品が出来上がりました。
よし笛コンサート
笛吹童子のみなさんに来ていただき、よし笛コンサートが開かれました。
子どもたちは、音楽に合わせて体を揺らしたり、たきび・しゃぼん玉・虹など、知っている曲は一緒に歌ったり、楽しみながら聴いていました。
たまご組さんも、パチパチと手拍子をしてリズムをとっていましたよ。
子どもたちが盛り上がる演出も!
よし笛は、琵琶湖に生える葦(よし)で作った笛です。
滋賀発祥の楽器はとっても優しい音色でした。
すてきな演奏会をありがとうございました。
エビフライ弁当をつくったよ
先日のお散歩で、リスが作った森のエビフライ(かさを食べた後の松ぼっくり)を見つけた、すずめ組さん。
今日はエビフライが入ったお弁当を作りました。
まずは、おにぎり作り。時間をかけて丁寧に作っていましたよ。
大きなおにぎりや、小さなおにぎり。三角や丸。大きさも形も数も、いろいろなおにぎりができました。
お家の人が握ってくれる、美味しいおにぎりを思い出して作ったのかな。
緑のお花紙をくしゅくしゅと丸めるとレタスになったよ。
エビフライに卵焼き、にんじんを入れると、彩り豊かなエビフライ弁当の出来上がり!
「おいしそう!」
「おにぎりがすき」
「いただきまーす」
美味しそうなお弁当が出来上がり、大満足のすずめ組さんでした。
青山小学校一日入学
つばめ組さんがバスに乗って青山小学校へ、1日体験入学に行ってきました。
1年生の教室で、国語や算数、音楽などの授業で学んだことを見せてもらい
「しょうがっこうってどんなところ?」
「べんきょういやだな」
と、行く前は不安な気持ちがあった子も
「たのしそう!」「かっこいい!」「やってみたい」
と、小学校への期待や意欲がわいていました。
〇✕クイズでも盛り上がりましたよ
つばめ組さんが保育園で過ごすのも、残り2か月となりました。
残りの園生活を大切に、子どもたちと過ごしていきたいと思います。
鬼は外!福は内!
2月3日は節分ですね。
冬と春の季節の変わり目である立春の前日(2月3日)に豆をまくと、災いを呼ぶ鬼を外に追い出し、幸運を呼ぶ福の神を招き入れられるといわれています。
園でも今日は、子どもたちが作ったお面をかぶって豆まきをし、日本の伝統行事に親しみを持ち楽しみました。
どんな悪い鬼を退治したのかな?
はいチーズ!のカメラマンさんも来てくださいました。写真の出来上がりが楽しみですね。