正休ブログ
ナミアゲハの成長記録
保育園のみかんの木にアゲハ蝶の幼虫を見つけたひよこ組さん。
お部屋で大切に大切に育てています。
みかんのやわらかい葉っぱが大好きでもりもり食べます。
コロコロの丸いウンチから柔らかいウンチに変わったら蛹になる合図。
可愛く並んだと思ったら、毎日のように次々と蛹になる幼虫たち。
調べてみると、ナミアゲハの他にナガサキアゲハの幼虫もいるみたいです。
10日後・・・
緑色の蛹の一つが透き通って中が見えてきた!?と思ったら、数10分後羽化していました!
「おなかがすいててかわいそうだから逃がしてあげようね。」
バイバーイ!と子どもたちが手を振ってお別れです。
羽がきれいに開いたちょうちょさんはヒラヒラ空高く飛んでいきました。
次はどの蛹がちょうちょに変身するかな?と楽しみな子どもたちです。
虫探しのお散歩
すずめ組さんが原っぱで虫取りをしましたよ。
一人一つずつ網と虫かごをもって嬉しそうに虫を探します。
とんぼやアゲハ蝶が沢山とんでいました。
バッタやコオロギ、カエルさんも見つけたよ。
虫かごに入れてもらって大満足なすずめ組さんたちでした。
秋の味覚
秋のフルーツといえばぶどうですね。
小さなおててでクルクル丸めて袋につめて、丸く切ったぶどうをペタペタ貼って…
ひよこ組さんのお部屋においしそうなぶどうが並びましたよ。
お寺で拾った落ち葉で作ったふくろうさんも素敵です。
そんなひよこ組さんが先日、畑横の川でカニさんを探していると…
なんと!おなかにいっぱい赤ちゃんがついているお母さんガニを発見!
「ちいさくてかわいい~」とすずめ組さんも覗き込みます。
また来年大きくなって遊んでね!ばいばーい!と川に戻しました。
つばめ組さんの劇
つばめ組さん(劇団ぴよくん)による
劇「あおくんがむしばになるはなし」を全クラスで鑑賞しました。
劇の楽しさを味わおう!と、短いお話を短期間練習したものですが、
「むしばけんせつかぶしきがいしゃ~♪」と歌ありセリフあり、ナレーションあり。
みんな元気いっぱいにこにこ演じてくれました。
たくさんのお客さんの前で演じるのは、どうだったかな?
ドキドキする気持ちや、わくわく楽しい気持ち、みんなで一つのものを作り上げる達成感。
小さな発表会でしたが、いろんな思いを感じてもらえたら嬉しいです。
ザリガニ釣り
つばめ組さんとあひる組さんが園バスに乗ってザリガニ釣りに行きました。
6月にはと組さんが行った時は124匹も釣れましたが、今回は何匹釣れるかな?
するめをつけたタコ糸をそーっと水の中にいれて待ちます。
つれたー!
こんなに沢山釣れましたよ。
最後は遊んでくれてありがとうとお池に帰してあげました。
園に帰ってきた子どもたちが嬉しそうに「143びきつった!」「みんなできょうりょくしてつったよ!」と教えてくれました。
心配していた雨も降らず楽しい時間を過ごせてよかったです。
長ズボンの準備ありがとうございました。
いかのおすしのお約束
今日は、3・4・5歳児さんが不審者対応訓練でDVDを見ました。
その後、「いかのおすし」のお約束をしました。
「いか」ない・・・知らない人について行かない
「の」らない・・・知らない人の車にのらない
「お」きなこえをだす
「す」ぐににげる
「し」らせる
みんな、できるかな?
「知らない人に、おもちゃあげるから一緒に来てって言われたらどうする?」
「いかないー!」「いかないー!」
「おおきな声だせるかな?みんなでやってみよう」
「わー!」「おー!」
DVDを真剣に見ていた子どもたちは、しっかり理解していました。
ご家庭でも、子どもたちと安全についてお話ししてみてくださいね。
ひまわりの種と朝顔の種
保育園の畑や園庭で元気に咲いてくれたひまわりや朝顔も、見頃を終えて沢山の種をつけました。
立派な種がぎっしり!
ひまわりの種は現在乾かし中。
祖父母参観の日に種取りをする予定です!
今日ははと組さんが朝顔の種取をしました。
沢山取れました!
みんながそれぞれ絵を描いたり色を塗ったりして作ったカップに入れて持ち帰ります。
また来年もきれいな花を咲かせてね。
大きなしゃぼん玉!
今日すずめ組さんはしゃぼん玉で遊びました。
大きな大きなしゃぼん玉ができるとみんな大喜びで追いかけます。
小さい輪っかを使って『ふぅ~』とみんなとっても上手!
みんなが大好きなしゃぼん玉!いっぱいつくれたね。
大根の種まき
園長先生がせっせと耕して作ってくれた畝に、つばめ組さんが大根の種をまきました。
穴に一粒ずつ種を入れたら土をそっとかぶせてね。と先生が説明すると、丁寧に種を入れていく子どもたち。
「ピンクの種ってかわいい」「種が出てこないようにいっぱい土をかけとこう」と可愛いお話が聞こえてきました。
最後は「大きくなあれ」と水をたっぷりかけてあげました。
冬になったら、大きく育った大根を大根鍋にしていただきます。
つばめ組さん、お世話頑張ってね!
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ
はと組さんが、敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんにハガキを作りました。
お花紙で作った綺麗なお花を貼って、
絵を描いたり、「ありがとう」と感謝の気持ちを書いたり、、、
みんなの個性がキラリと光る、とっても可愛いハガキの完成です。
「よろこぶとおもう!」とワクワクしながら作っていた子もいましたよ。
今月末にあひる・はと・つばめ組さんの祖父母参観がありますが、
遠くて来れないおじいちゃん、おばあちゃんにも喜んでもらえますように。
みんなでポストに投函しに行くので、届くのを楽しみにしていて下さいね。
ぽっくり初挑戦!
今日は園庭でぽっくり初挑戦のあひる組さん。
早くやってみたくてみんなうずうず!
まずは先生のお話をよく聞いて、ひもを自分にぴったりの長さにするよ。
そーっと足を乗せて、順番に練習スタートです。
みんな初めてなのにとっても上手に乗れました!
そしてすずめ組さんは畑横の草原で虫さん探し。
とんぼがたくさんとんでいます。まてまて~
バッタやとんぼ、クロアゲハもつかまえたよ。
最後は「あそんでくれてありがとう」とさようならしました。
リズムあそび
はと組さんとつばめ組さんがホールでリズムあそびをしました。
ピアノの音楽に合わせて、スキップ♪
船をこぐように足とお尻でどんどん進みます。
力強い、はと組さんです。
つばめ組さんはスピードがあります。
音楽をよく聴いて、前向き・後ろ向き・後ろ向き!と次々と向きを変えて走ります。
みんな集中していました。
お友だちと二人で、協力しながら・・・
笑い声がホールに響きます。
音楽に合わせて楽しみながら、思い切り体を動かして遊びました!
お散歩
毎日暑い日が続いていますが、今日は秋の風を感じる過ごしやすい日になりましたね。
すずめ組さんは散歩に行ってきましたよ。
通称ヤッホーの山でみんな大きな声で「ヤッホー!」
バッタやカエル、コオロギなど、見つけてそっと手の上に乗せるすずめ組さんたち。
トンボもたくさん飛んでいました。
帰るときに「あそんでくれてありがとう!またくるねー!ばいばーい!」とお別れしました。
これから涼しくなったら、秋探しのお散歩にどんどん出かけたいと思います。
あひる組さんの草履
園舎内では、あひる組さんになると草履を履いて過ごします。
夏の間にお家で少し履いて慣れてもらい、9月になってあひる組さんも草履生活が始まりました。
履き始めは鼻緒が少しきついので、草履で歩く練習中です。
草履を履いてどんな気持ちかな?
「いたくないー」
「ぞうりすき」
「まだいたいけど、はきたい」
まだ固い草履ですが、みんな嬉しそうです。
はと組さんつばめ組さんと同じ草履に、お兄さんお姉さんになった喜びがありました。
草履を履くと、足指の筋力が鍛えられます。
まだまだ小さくてかわいいあひる組さんの足ですが、これから毎日草履を履いて、健康で丈夫な足になってほしいですね!
プール遊びの絵
はと組さんが絵の具とクレヨンを使って、はじき絵をしました。
みんなが大好きなプールの絵です。
クレヨンで描いて上から絵の具を塗ると・・・プールで気持ちよさそうに泳いでいる絵ができました!
「はやくプールにはいりたいー」
今日も暑い1日なので、9月になってもプール遊びを楽しみます。
描画が終わったら、ちょうどはと組さんのプールの時間。
この絵が「楽しかった夏の思い出」になるのは、もう少しだけ先になりそうです。
プール閉じ
今日はプール閉じの日です。
「最初は水が怖かったけどプールが好きになった人?」
「顔がつけられなかったけどつけられるようになった人?」
「毎日沢山お水を使うのでお水を大切に使おうと思った人?」
沢山手が上がりました!
「緑色の上はどうするんやった?」「あるくー!」とあひるさん。
上手にゆっくり歩けました。
プール閉じはしましたが、まだまだ暑い日が続くので、引き続きプール遊びを楽しみたいと思います。
滋賀コレかるた
滋賀コレかるた「地域活性プロジェクト」に参加し、つばめ組さんがかるたを頂きました。
滋賀県の名所や特産品などがかるたになっていて、地域の企業の方の出資で園児に一つずつプレゼントされます。
信楽焼き・金勝山など、子どもたちに馴染みのある札もあり、楽しくかるた遊びができました。
おやつの後も「また、かるたであそびたいー」と、みんなでかるた大会をするつばめ組さんです。
スマイルデザインカンパニーさん、(株)マインズさん、ありがとうございました。
大きいしゃぼん玉!
水がとても冷たくて気持ち良い畑の横の小川で、今日もひよこ組さんがカニ取り、そしてすずめ組さんがお世話しているザリガニさんやお魚さんのおうち探し。
お魚さんのおうちに入れてあげよう。
お魚さん喜んでくれてるかな?
そして、あひる組さんはしゃぼん玉あそび。
大きな大きなしゃぼん玉!
周りで遊んでいたほかのクラスからも「わぁ!すごい!大きい!」と大歓声があがりました。
あひる組さんもいろんな道具を使って沢山しゃぼん玉をとばしましたよ。
不思議な感触
片栗粉スライムを楽しんだひよこ組さん。
保育士が触ってみる様子を興味津々で見ていましたよ。
取り出すときには固いけれど…手に乗せたり、置いたりするとドロドロっと流れちゃう!不思議なスライムの感触を楽しみました。
恐る恐る触ってみたり、ダイナミックにいろんな色を混ぜてカップに入れたり、片栗粉の感触が苦手なお友だちもいたり、反応も様々です。
お団子だったのに、触るとドロドロ~と溶けていく様子を不思議そうにみていました。
そして、あひる組さんは色水遊び。
お花を浮かべて可愛いジュースのできあがり。
つばめ組さんは石鹸を削って泡だて器で泡作りに夢中です。
「削るから混ぜてな」と二人で協力するお友だちも。
石鹸の香りがいっぱい広がって爽やかな気分になりました。
正休大花火大会
地域ではびわ湖大花火大会が開催されますが、保育園ではひよこ組さんの花火大会が開催されました。
可愛い小さな手と足でペタペタ。
すてきな花火のできあがり。グランドフィナーレです!